料金
月額上限ありの安心料金体系
料金
月額上限ありの安心料金体系。
費用を抑えたご利用が可能です。
基本料金
「サーバー」と「ディスク」の
合計金額が基本料金となります。
サーバー作成時にはディスクが必ず必要になります。ディスク単体での作成は可能です。
1サーバーに複数のディスクを
アタッチすることもできます。
最小スペックを選択した場合の料金



構成例
VPN接続で安全な Windows Server を安価に使いたい
データベース Webサイト

小規模な社内システムを簡単に構築したい
データベース Webサイト
クラウドサーバーは、社内ネットワークと双方向に通信可能

料金表
各スペックの詳しい料金は以下よりご確認ください。
サーバー、ディスク、各機能の料金一覧表をダウンロードできます。
料金体系
-
サーバーの「月額上限」適用のイメージ
各スペックに上限金額が設定されており、お得にご利用いただけます。
※詳細は料金表をご参照ください。
-
月途中でサーバーを停止した場合の
イメージサーバーを実際に利用した時間に対して料金が計算されます。月途中でサーバー停止した場合でも、ご利用時間の合計が200時間を超えると、自動的に「月額上限」が適用されます。
-
月途中でスペックを変更した場合の
イメージ一時的なスペックアップを実行しやすい料金体系を採用しています。スペックアップを適用した時間だけ料金増額分が発生するので、常に効率的にご利用いただけます。
-
【参考】料金比較イメージ
リソース消費に合わせ、サーバースペックを柔軟に変更することで、 最適なスペックのサーバーを、最適なコストで運用いただくことが可能です。
注意事項
- 「時間額」が「月額上限額」に達した場合は、「月額上限額」を超えた分の料金はかかりません。
- サーバー停止中は課金対象外となります。
- コントロールパネル、API以外でのサーバー停止(例:SSHログインしてshutdownコマンドを実行など)を行った場合は、
サーバー停止中とならず課金が発生し続けますのでご注意ください。 - サーバーが停止中の場合でも、アタッチされているディスクは課金対象となり時間課金が発生します。
無料トライアルをご提供!
ご利用いただけるリソース


※無料期間の終了日時は、コントロールパネルに常時表示されますので、安心してご利用ください。
※クラウドサーバー利用開始後30日以内のみ、無料トライアルにお申込みいただけます。
※上記の各リソースを作成してから30日間(720時間)無料で利用できます。
※トライアル期間を過ぎると通常サービスへ自動的に切り替わります。
cloud tapは30日間の無料トライアルが可能です。お気軽にお申込みください。